どろのヲタブログ

アニメと音楽と

コスパ最強!USB-C接続イヤホン10選【DAC搭載/有線/スマホ/ゲーミング/ハイレゾ】

【PR】本記事のリンクには一部プロモーションが含まれています。

はじめに

ここ最近、じわじわと人気を獲得しているUSB-Cイヤホン。

iphoneなどで対応製品が増えたことも要因でしょうが、DAC搭載モデルが増え、変換を繋がずとも手軽に高音質が可能になったことも大きいと思います。

 

主な用途としては、ゲーミングから、リモート会議、音楽鑑賞まで様々でマイク付きモデルが多いのが特徴です。

 

今回は幅広く使えて高音質、ハイコスパなUSB-Cイヤホンを紹介したいと思います。

※ハイレゾ音源を視聴するには対応アプリ(サブスクなど)が必要です。

コスパ最強!USB-C接続イヤホン10選

JBL TUNE310C

USB Type-Cを採用し、iPhone(15以降)やGoogle Pixel、Nintendo Switchなど、さまざまなデバイスに接続可能なイヤホンがTUNE310Cです。

96kHz/24bit対応DAC内蔵でハイレゾ音質を実現

オーディオグレード96kHz/24bitのDAC、JBL初のハイレゾ認証を取得した9mmダイナミックドライバーを搭載。

エントリーモデルながら高音質を実現し、JBLらしさ溢れる力強い低音とクリアな高音域を楽しめます。

3種のプリセットイコライザーとマイク機能

リモコンに「BASS」「VOCAL」「DEFAULT」の3種類のプリセットイコライザーを搭載。映画やゲームの迫力ある低音を楽しむ「BASS」、WEB会議で声をクリアに聞き取れる「VOCAL」など、シーンに合わせたサウンドを選べます。

マイク付きの3ボタンリモコンを搭載し、音量調整・曲の再生/一時停止・スキップ・ハンズフリー通話が可能です。

断線しにくいフラットケーブルを採用

絡みにくく断線しにくいフラットケーブルを採用。カバンから取り出してもすぐに使え、耐久性の高い設計で安心して使用できます。

製品仕様

製品名:JBL TUNE310C

タイプ:USB Type-C接続有線インイヤーイヤホン

カラー:ブラック、ホワイト、レッド、ブルー

ドライバーサイズ:9mm径ダイナミックドライバー

周波数特性:20Hz - 40kHz

質量:約14.3g

総評

ハイレゾ対応DACと9mm径ダイナミックドライバーによって広い音域と高解像度な音質を実現。

ケーブルもフラットタイプなので、絡まりにくく、カバンに入れていても安心。「繋いだら即ハイレゾ」かつ、利便性の高いJBLらしいUSB-Cイヤホンです

※オープンタイプはこちら。高い快適性が特徴です。

水月雨 MOONDROP Quark 2

水月雨が得意とするエントリーモデルを現代向けにアップデート。

USB-Cによる幅広い機器対応、最新テクノロジーとハードウェアが組み合わさったイヤホンがQuark 2です。

最先端のオーディオ技術を搭載

40nm高性能USBオーディオSOCを採用し、CPU、RAM、DSP、デコーダー回路、アンプ回路を統合。最大32Bit/384kHz、高解像度のロスレス音源を忠実に再生します。

7.8mmマイクロダイナミックドライバーでは、VDSF Target Responseに基づくチューニングで広帯域レスポンスを実現し、低歪みかつクリアでバランスの取れたサウンドを提供します。

遅延なしの有線接続&ダブルダンピング構造

USB Type-C接続により、遅延のない安定した音声伝送を実現。

シューティングゲームや音楽ゲームにも最適です。ダブルダンピング構造を採用し、中高域の共振を低減。

エントリーモデル特有の高域の刺さりを排除し、繊細な音のディテールを再現します。

使いやすい3ボタンリモコン&高性能マイク

リモコンには音量調整・曲操作・通話応対が可能な3ボタンを搭載。

さらに、高性能マイクを内蔵し、電話会議、ゲームのボイスチャット、ライブ配信にも対応します。

製品仕様

ドライバー構成:7.8mmマイクロダイナミックドライバー

周波数特性:20Hz-20,000Hz

ケーブル長:1.2m

プラグ:USB Type-C

付属品:イヤーピース(S/M/L)各1ペア

総評

音の広がりが自然な抜け感サウンド、聴き疲れの無い中高音域はリラックスタイムにも最適。

水月雨の特徴である「美麗さ」を上手くエントリーに落とし込んだUSB-Cイヤホンです。

JVCケンウッド HA-FR9UC

ビジネスシーンからゲーミングまで、「通話」に重点を置いて開発されたイヤホンがHA-FR9UCです。

パワフルでクリアなサウンド

高音質DACを搭載し、ノイズや音質劣化を抑えながら9.2mm高磁力ネオジムドライバーの特性に合わせたチューニングを施すことで、迫力のあるクリアなサウンドを実現。音楽鑑賞や動画視聴、ゲームプレイにも最適です。

高品質マイク&便利なリモコン

リモコンには、マイクのON/OFFを簡単に切り替えられるスライドスイッチを搭載。

さらに、音量調整(+/-)ボタン、再生/一時停止、曲送り/曲戻しなどの基本操作ができるマルチファンクションボタンも備えています。

マイクには高品質な大型マイクを採用し、有線ならではのクリアな通話音声を実現。リモート会議やゲームのボイスチャット、ライブ配信にも最適です。

快適な装着感と使いやすいデザイン

片側約2.0gの小型・軽量ボディを採用し、長時間の使用でも快適に装着可能。指がかりしやすいデザインのUSB Type-Cプラグで抜き差しもスムーズに行えます。

また、付属のイヤーピースはXS/S/M/Lの4サイズ展開。小さな耳にもフィットしやすく、快適な装着感を提供します。

製品仕様

ドライバーユニット:9.2mm高磁力ネオジムドライバー

再生周波数帯域:5Hz~22,000Hz

接続方式:USB Type-C(USB2.0準拠)

ケーブル長:1.2m(Y型)

本体重量:片側約2.0g(左右合計約4.0g)

付属品:イヤーピース4サイズ(XS/S/M/L)

総評

高音質DACに大型マイク内蔵でZOOMやDiscordの通話も長時間快適。

マイク機能では頭ひとつ抜けた性能を誇るので「通話をメインに使うけどたまに音楽も聴く」そのような方に最適なUSB-Cイヤホンです。

JVCケンウッド Victor HA-FR29UC

こだわりのサウンドを追求しているJVCケンウッドがVictorブランドとしてワンランク上の音質を目指したイヤホンがHA-FR29UCです。

ワイドレンジなハイレゾサウンドを実現

ハイレゾ音源に対応した高音質DACを搭載。ノイズや音質劣化を低減するとともに、口径10mmの高磁力ネオジムドライバーの特性に合わせて音質チューニングを施しワイドレンジなサウンドを実現。

音楽リスニングや動画視聴、ゲームアプリのプレーなどを迫力あるサウンドで楽しめます。

選べる3つのサウンドモード

3つのサウンドモードを搭載し、好みに合わせた音質調整が可能です。

BASSモード:ベース、ドラムのキックなど低音を強調したサウンド。

CLEARモード:中高域のディテールを引き立て、ボーカルを鮮明に再生。

FLATモード:音楽本来のバランスを楽しめるフラットな音作り。

多機能で扱いやすいリモコンと大型マイク搭載

リモコンにはマイクのON/OFFを簡単に切り替え可能なスライドスイッチ、音量調整やサウンドモードの切り替えができる+/-ボタン、再生/一時停止、曲送り/曲戻しなどの基本操作ができるマルチファンクションボタンを搭載。

内蔵の通話用マイクには高品質な大型マイクを採用し、有線接続による非圧縮の音声信号の特性と合わせることにより、クリアな通話を実現します。

製品仕様

ドライバーユニット:10.0mmダイナミック

再生周波数帯域:5Hz~40,000Hz

USB方式:USB2.0準拠

プラグ形状:USB Type-C™ 

ケーブル長:1.2m(Y型)

質量:約3.5g(イヤホン部左右合計)

付属品:イヤーピース XS/S/M/L 各2個、キャリングポーチ 、ロゴステッカー

総評

JVCケンウッド特有の高品質マイクを引き継ぎつつ、ドライバーを大型化、本体設計とチューニングから見直された音質重視のハイレゾ対応USB-Cイヤホンです。

オーディオテクニカ ATH-CKD3C

「通話、音楽、すべてがオーディオ品質」という謳い文句通り、どのようなコンテンツでも高音質かつ高解像度で楽しむことが出来るイヤホンがATH-CKD3Cです。

高解像度クリアサウンド

音を生み出すドライバーから不要な振動を抑える「真鍮スタビライザー」を搭載し、よりクリアで繊細な音を実現。高音質設計が施され、音楽だけでなく通話時の音声も明瞭に聞こえます。

音漏れしにくく、しっかりフィット

 

密閉型イヤーピースを採用し、音漏れを防ぎながら外部の雑音をカット。XS・S・M・Lの4サイズのイヤーピースが付属し、どんな耳にもフィットします。

直感的に操作できるマイク付きリモコン

 

リモコンには、音楽・動画の再生/一時停止、曲送り/曲戻し、音量調整ができるボタンを搭載。テレワーク時の通話応答/終話もワンタッチで操作可能。

さらに、Googleアシスタントにも対応し、ハンズフリーでの操作が可能です。

製品仕様

型式:ダイナミック型

ドライバー:φ9.8mm

再生周波数帯域:5~24,000Hz

インピーダンス:16Ω

マイク:高品質コンデンサー型(全指向性)

対応サンプリング周波数:48kHz / 最大32bit

重量:6g

付属品:4サイズのイヤーピース(XS・S・M・L)1.2mのY型コード(左右対称)

総評

搭載DACは384kHz/32bitまで対応、真鍮スタビライザー採用のドライバーはハイレゾ音源でも生っぽく鳴らす。

オーディオメーカーらしいコスト度外視な音質へのこだわりが詰まったUSB-Cイヤホンです。

オーディオテクニカ ATH-CKS330NC

アクティブノイズキャンセリング機能と圧倒的な低域表現を実現する「SOLID BASS HDドライバー」を両搭載したイヤホンがATH-CKS330NCです。

アクティブノイズキャンセリング機能で没入感アップ

フィードフォワード式のアクティブノイズキャンセリング機能を搭載。

イヤホンコードに備えられたANCボタンを押すだけで、いつでも簡単にノイズキャンセリングのON/OFFを切り替えられます。周囲の騒音を気にせず、音楽や通話に集中できるのが魅力です。

圧倒的な低域表現を可能にするSOLID BASS HDドライバー

独自のRelieve Pressure構造(PAT.P)を採用し、ハウジング内の音圧を最適化。

これにより、より明瞭な低域表現を実現。さらに、高精度設計の磁気回路がドライバーの駆動力と制動力を向上させ、豊かな音場を体感できます。

直感操作できるマイク付きリモコンとクリアな通話品質

イヤホンのコード途中にあるマイク付きリモコンで、アクティブノイズキャンセリング機能のON/OFF切り替え、音楽・動画の再生/一時停止、曲送り/曲戻し、音量調整などの操作が可能。

口元に配置されたインラインコントローラーのマイクにより、クリアな音声での通話が可能です。

製品仕様

型式:ダイナミック型

ドライバー:φ7.5mm

出力音圧レベル:105dB/mW

再生周波数帯域:5~30,000Hz

最大入力:100mW

インピーダンス:18Ω

マイクロホン型式:コンデンサー型

指向特性:全指向性

感度:−42dB(1V/Pa, at 1kHz)

周波数帯域:100~10,000Hz

通信方式:USB2.0準拠

対応サンプリング周波数:96kHz

対応ビット数:最大24bit

質量:約7g

コード:1.2m(U型:右側のコードが長い設計)

プラグ:USB Type-C

付属品:イヤピース (XS, S, M, L)

総評

重低音を引き立てるノイズキャンセリングとSOLID BASSとの組み合わせは、まさに大迫力。ゲームから音楽、映画まで幅広く楽しむことの出来るUSB-Cイヤホンです。

radius HP-NEL11C

本体のコンパクトさ、遮音性の高さ、個性を演出できるカラーバリエーションが豊富なゲーマー向けイヤホンがHP-NEL11Cです。

クリアな低音と確かな楽曲の再現性

パワフルに駆動する10mmサイズの大型ドライバーは、クリアかつ迫力のある低音を実現しており、搭載DACも24bit/96kHzまでのハイレゾ対応、高い音源の再現性を誇ります。

遅延なく動画やゲームを楽しめる

USB Type-Cプラグで有線接続するため、ワイヤレス接続と異なり音声の遅延がありません。音楽再生に限らず動画観賞やリズムゲームなどでの使用にも最適です。

音声をクリアに伝えるマイク付きリモコン搭載

小型リモコンを搭載し、楽曲の再生・停止・曲送り・曲戻し、音量UP・音量DOWN・着信時の受話・終話・音声アシストの操作が可能。また、音声通話時に周囲のノイズ(雑音)を取り除き、自分の声をクリアに相手に伝えるノイズ低減機能搭載でハンズフリー通話をより快適に行えます。

製品仕様

型式:ダイナミック型

ドライバー:Φ10mm

出力音圧レベル:98±3dB / mW

再生周波数帯域:20Hz〜24,000Hz

インピーダンス:16Ω

対応ビット数 / サンプリングレート:最大24bit/96kHz

コネクタ:USB Type-Cプラグ

ケーブル長:約120cm(Y型)

質量:約14g(ケーブル含む)

付属品:イヤーピース(S、M、L 各1セット)、取扱説明書(保証書)

総評

小ぶりで本体がストレートタイプなので、取り外しが簡単かつ、奥までスポッと入るのでゲーミングでの使用が快適。

カラーバリエーションも、レッドからホワイトゴールドまで様々で見た目にもこだわりたい方におすすめなUSB-Cイヤホンです。

radius HP-Q50C

radiusの先進技術とオーディオ開発ノウハウ、ステンレス採用の独創的なフォルム。

このすべてを融合し、新たな音楽体験を目指して生み出されたのがQuantumシリーズHP-Q50Cです。

Appleデバイスとの互換性が高いUSB-Cコネクタ採用

Appleデバイスとの互換性が高く、OSがアップデートされたとしても、優れた操作性を維持することができます。

iPhoneやiPad、Mac PCはもちろん、Androidスマートフォン、Windows PC、タブレットなど、USB-Cポートを搭載するさまざまなデバイスでもご使用いただけます。

FLW構造ドライバー搭載ハイレゾ再生に対応

FLW構造ドライバーは、ボイスコイルのリード線を振動板に接着せず、ドライバーユニットから引き出し背面のPCBに接続。

余分な負荷を与えずドライバーを駆動させ、振幅の大きな低音域のTHDを大きく改善することで濁りの無いクリアな音質を実現しています。24bit/384kHzのハイレゾ再生に対応。

「ディープマウントイヤーピースZONE」を標準装備

独自形状により豊かな低音再生と極めて安定した装着感を実現する「ディープマウントイヤーピース」のハイグレードモデルを標準装備。

肌に優しく、柔らかく人肌に馴染みながら、音のディテールの優れた再現性を発揮。リスニング時の没入感を極限まで高め、超集中状態と言われるゾーンへと導きます。

製品仕様

型式:ダイナミック型

ドライバー:φ7.5mm

出力音圧レベル:102±2dB/mW

再生周波数帯域:10Hz〜40,000Hz

インピーダンス:17Ω

対応ビット数/サンプリングレート:最大24bit/384kHz

コネクタ:USB-C

ケーブル長:約120cm(Y型)

質量:約21g(ケーブル含む)

付属品:ディープマウントイヤーピースZONE(XS, S, M, L 各1セット)、取扱説明書(保証書)

総評

臨場感と空気感の表現力が高く、全体的にフラットな傾向ながらも、迫力のある低音と繊細な中高音が特徴的。

音の波を耳に纏う。というコンセプト通り、新鮮な驚きと感動を与えてくれるUSB-Cイヤホンです。

JBL QUANTUM 50C

JBLが誇るゲーミング用音響技術「JBL QuantumSOUND™」を搭載し、ゲーマーのために設計されたマイクミュート機能付き有線ゲーミングイヤホンがQuantum 50Cです。

高い没入感と臨場感を生むゲーミング特化チューニング

JBL独自開発のゲーミング用音響技術「JBL QuantumSOUND™」を搭載。ゲーム内のかすかな足音から爆発による轟音までリアルに再現。

さらにハイレゾ対応の8.6mmドライバーを搭載し、高精細なサウンドを実現しています。

独立したボイスフォーカスインラインマイク搭載

マイクとは別にインラインコントローラーを搭載。

音声マイクをミュートにする際に必要なマイクオン / ミュートスライダーが装備されているほか、音量調整のスライダーもついているため、複雑な操作をせずとも感覚的にボリュームの変更が可能です。

インラインマイクは口元に近い箇所に設置されているため、音声チャット相手に自分の声が届かない、といったわずらわしさを軽減させてくれます。

快適な装着感、優れた密閉性と2WAY接続

特許取得済みのツイストロック構造とデュアルオーバルシェイプデザインを採用し、耳にしっかりフィット。スポーツイヤホンの技術を応用したソフトシリコン素材のイヤーチップにより、長時間のゲームプレイでも快適な装着感をキープします。

脱着式アダプターにより、3.5mm接続とUSB-C接続のどちらにも対応。PC、スマートフォン、ゲーム機など、さまざまなデバイスで使用可能です。

製品仕様

製品名:JBL Quantum 50C

タイプ:ハイレゾ対応マイクミュート機能付き有線ゲーミングイヤホン

カラー:ブラック

ドライバーサイズ:8.6mm(ハイレゾ認証)

周波数特性:20 Hz – 40 kHz

インピーダンス:16Ω

重量(本体): 約21.5g

USBアダプター:5cm / 4g

USBケーブル長さ:125cm

付属品:イヤーチップ(S, M, L / Mサイズ装着済)、エンハンサー(装着済)、USBアダプター

総評

ゲーミング用音響技術とハイレゾ対応ドライバーで、迫力のある低音、足音などのプレー中に重要となる些細な音も漏らさず再現。

独立したマイク機能で通話も快適な、ゲーマーはもちろん日常使いにも便利なUSB-Cイヤホンです。

AZLA AIM C

高品質なイヤーピースで有名なAZLAがFPSゲームやASMR向けに開発した、ハイレゾ対応DAC搭載イヤホンがAIM Cです。

ハイレゾ対応DACと3Dサラウンドチューニング

96KHz/24bitのハイレゾ対応DACを搭載し、ノイズを最小限に抑えたクリアな音質を実現。

独自のフィボナッチフィルターとハイレスポンスな8mmダイナミックドライバーを採用しており、PSゲームやオープンワールドゲームで重要な音の距離感や前後の空間表現を、イヤホンで忠実に再現します。

インラインリモコンマイク搭載で利便性向上

ケーブル右側にはインラインリモコンマイクを搭載し、ゲーム中のボイスチャットや通話もスムーズに行えます。ケーブル長は余裕のある150cmを確保し、幅広い使用シーンに対応。

快適な装着感と高品質イヤーピース付属

着脱しやすいストレートタイプを採用し、耳掛け型イヤホン特有の煩わしさを軽減。

107度の斜めノズルデザインとノズル径調整により、耳穴の小さい方でも快適なフィット感を得られます。

また、100%医療用シリコンを使用した「SednaEarfit SE1500」イヤーピースが6サイズ付属します。

製品仕様

形状:カナル型(ストレート装着型Y字)

シェル:アルミニウム

ドライバー:8mmダイナミック型(シングルフルレンジ)

インピーダンス:16Ω

感度:107dB

周波数応答範囲:10Hz~20KHz

ケーブル長:1.5m(インラインリモコンマイク付き)

重量:約17g

プラグ:USB Type-C(UAC1.0対応)

サンプリングレート:PCM 96KHz/24bit

付属品:SednaEarfit SE1500イヤーピース(6ペア)、イヤホン本体保護ポーチ×2、キャリングポーチ

総評

中音域から高音域までカバーするハイトーンサウンドと、前後の空間表現と音の距離感表現に長けた3Dサラウンドサウンドチューニング。

FPSやASMRで臨場感ある体験が可能なUSB-Cイヤホンです。

まとめ

いかがだったでしょうか?

まだそこまで飽和していないジャンルのイヤホンですが、それぞれ特徴がありバリエーションがありますね。

 

コスパや手軽さだけでなく音質のレベルも上がっているので、割り切った用途はもちろん、ポタオデのエントリーとしても魅力的です。

 

本記事は以上です。

ありがとうございました!

 

【関連記事】

参考及び引用元(昇順)
(1)https://jp.jbl.com/TUNE310C-USB-C.html (2)https://moondroplab.com/en/products/quark2 (3)https://www.jvc.com/jp/headphone/lineup/ha-fr9uc/ (4)https://www.victor.jp/headphones/lineup/ha-fr29uc/ (5)https://www.audio-technica.co.jp/product/ATH-CKD3C (6)https://www.audio-technica.co.jp/product/ATH-CKS330NC (7)https://www.radius.co.jp/products/hp-nel11c (8)https://www.radius.co.jp/products/hp-q50c (9)https://jp.jbl.com/QUANTUM50C.html (10)https://www.aiuto-jp.co.jp/products/product_5273.php