どろのヲタブログ

アニメと音楽と

今月発売された注目の新製品15選【2025年3月/トレンド/ヘッドホン/イヤホン/スピーカー/DAP/DAC】

【PR】本記事のリンクには一部プロモーションが含まれています。

はじめに

毎月発売された新製品の中で、有名ブランドから、新進気鋭のブランドまで。

注目度が高いものを中心にピックアップ。

 

発売日からチェックしておくとセール時に役立ったり、トレンドを抑えることが出来るので、よかったらオーディオ製品選びの参考にして下さい。

今月発売された注目の新製品 15選 (2025年3月)

有線ヘッドホン

SENDY AUDIO Aiva 2
オーディオテクニカ ATH-R30x
ULTRASONE Signature PURE WHITE
ASHIDAVOX HA-SX12/HD

有線イヤホン

ACTIVO VOLCANO

ワイヤレスイヤホン

JBL Tune Flex 2
オーディオテクニカ ATH-AC5TW
NTT sonority nwm GO
Shokz OpenComm2 UC 2025 Upgrade
AVIOT TE-U1

ワイヤレスヘッドホン

スカルキャンディー HESH EVO

スピーカー

DAC/アンプ

iBasso Audio Nunchaku
XDUOO XD05T 真空管アンプ

その他/オプション

SilentPower LAN iPurifier Pro

まとめ

いかがだったでしょうか?

ひとまとめにすることで、最新のトレンドが浮き上がって来ますよね。

 

今回注目したのは、iBasso Audio Nunchaku

うっわ、欲しい・・・とつい呟いてしまったのがこの真空管DAC。

真空管はとにかく敷居が高く感じていたのですが、これ位の値段でこの利便性があるなら、余裕で選択肢に入って来ます。

 

本体はほぼDC-Eliteと同じですが、裏面から真空管のぼんやりした光が見れるシースルー仕様なのが熱い。こういう演出はなんぼあっても良いですからね。

Raytheon JAN6418真空管をデュアル搭載しており、省電力とハイパワーを実現。アナログライクな真空管サウンドを叶えています。

(ちなみに並列真空管がヌンチャクっぽいのでこのネーミングになったらしいです)

 

柔らかい音色が特徴的な「TUBEモード(真空管)」と、独立したAB級アンプ回路にて動作する「Class ABモード」を自由に選択出来るので、曲やアルバムごとに変えて楽しむことが出来ます。

 

3.5mmと4.4mmを備えているので、ポタオデ用として隙なし。

TUBEモードでは振動音なども仕様上入ってしまうようですが、その点も含めて魅力的に感じてしまいますね。

 

本記事は以上です。

ありがとうございました!

 

【関連記事】