どろのヲタブログ

アニメと音楽と

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

今月なに聴いた?ヘビロテ紹介【2024年6月/アルバム/アニソン/結束バンドなど】

はじめに 毎月20日以降更新、今月聴いたヘビロテを紹介する。ちょっとした定例報告や雑記のような記事です。 アニソン多めですが、出来ればアニソン以外の曲も紹介できればと思います。 はじめに 今月聴いたヘビロテ紹介 月並みに輝け&今、僕、アンダーグラ…

結局どうなの?LIVE BEAM3のリアルな評判【JBL/ワイヤレスイヤホン/LDAC/ユーザーの声】

はじめに LIVE BEAM3とは 高性能10mm径ダイナミックドライバー搭載 ブランド初となるハイレゾワイヤレスに対応 史上最高クラスの進化したノイズキャンセリング機能 進化したスマートタッチディスプレイ搭載の充電ケース 日常使いに特化した充実の機能 実際に…

結局どうなの?WH-ULT900Nのリアルな評判【SONY/重低音/ULT WEAR/ワイヤレスヘッドホン/ユーザーの声】

はじめに WH-ULT900Nとは 専用設計40mmドライバーユニットが叶える、バランスの良い高音質 音楽体験を豊かにする、高いノイズキャンセリング性能 長時間利用でも快適な装着感と、新たなカラー採用でスタイリッシュなデザイン 日常で使い勝手のいい、長時間の…

本末転倒だけど耳栓について考えてみた【イヤープラグ/入眠/騒音/聴覚保護/ノイキャンとの違い】

はじめに 今回は耳栓について。 オーディオを扱ってるブログなのに?音流れないよ? というのは、一旦置いておいて。 私の場合は、高音や高周波にやや弱い上に大きい音も実際苦手。 ライブでも「もうちょい小さめでもええんやで・・・」と毎回思っているタイ…

おすすめ!定番カスタム用イヤーピース5選【有線イヤホン/細軸対応/コレイルなど】

はじめに 有線イヤホンのカスタムとしてまずはケーブルだと思いますが、最後の調整や音質追求に用いられるのがイヤーピース。 音質への影響が大きいものから、着け心地の良いものまで。 定番製品が出そろってきた感があるので、今回は有名所を中心にカスタム…

もっと安く!!ハイレゾを楽しむ!U5000円スマホ対応アンプ6選【2024年版/DAC/iPhone/android/USB-C】

はじめに 2万円以下、1万円以下と商品を紹介してきましたが、現在USB-C対応の激安スマホ対応ポータブルアンプが続々と発売されています。 その中で5000円以下。まさにこれこそ財布に負担をかけない挿したらすぐハイレゾという商品を6つ紹介したいと思います…

とにかく安くハイレゾを楽しむ!U2万円スマホ対応アンプ5選【2024年版/DAC/iPhone/android/USB-C】

はじめに 今回は、iphoneやAndroidなどのスマホに対応した2万円以下のポータブルアンプを紹介します。 要はスマホに挿したらすぐハイレゾという商品ですね。 この価格帯からは細かい不満も少なくなる、スマホ用としてはミドルクラスの製品です。よかったらポ…

とにかく安くハイレゾを楽しむ!U1万円スマホ対応アンプ5選【2024年版/DAC/iPhone/android/USB-C】

はじめに 今回は、iphoneやAndroidなどのスマホに対応した1万円以下のポータブルアンプを紹介します。要は挿したらすぐハイレゾという商品ですね。 スマホで聴くのですから、財布に負担をかけずにサクっと持ち運べてサクっと聴けるのが一番です。 2024年に入…