どろのヲタブログ

アニメと音楽と

2024-01-01から1年間の記事一覧

今月なに聴いた?ヘビロテ紹介【2024年6月/アルバム/アニソン/結束バンドなど】

はじめに 毎月20日以降更新、今月聴いたヘビロテを紹介する。ちょっとした定例報告や雑記のような記事です。 アニソン多めですが、出来ればアニソン以外の曲も紹介できればと思います。 はじめに 今月聴いたヘビロテ紹介 月並みに輝け&今、僕、アンダーグラ…

結局どうなの?LIVE BEAM3のリアルな評判【JBL/ワイヤレスイヤホン/LDAC/ユーザーの声】

はじめに LIVE BEAM3とは 高性能10mm径ダイナミックドライバー搭載 ブランド初となるハイレゾワイヤレスに対応 史上最高クラスの進化したノイズキャンセリング機能 進化したスマートタッチディスプレイ搭載の充電ケース 日常使いに特化した充実の機能 実際に…

結局どうなの?WH-ULT900Nのリアルな評判【SONY/重低音/ULT WEAR/ワイヤレスヘッドホン/ユーザーの声】

はじめに WH-ULT900Nとは 専用設計40mmドライバーユニットが叶える、バランスの良い高音質 音楽体験を豊かにする、高いノイズキャンセリング性能 長時間利用でも快適な装着感と、新たなカラー採用でスタイリッシュなデザイン 日常で使い勝手のいい、長時間の…

本末転倒だけど耳栓について考えてみた【イヤープラグ/入眠/騒音/聴覚保護/ノイキャンとの違い】

はじめに 今回は耳栓について。 オーディオを扱ってるブログなのに?音流れないよ? というのは、一旦置いておいて。 私の場合は、高音や高周波にやや弱い上に大きい音も実際苦手。 ライブでも「もうちょい小さめでもええんやで・・・」と毎回思っているタイ…

おすすめ!定番カスタム用イヤーピース5選【有線イヤホン/細軸対応/コレイルなど】

はじめに 有線イヤホンのカスタムとしてまずはケーブルだと思いますが、最後の調整や音質追求に用いられるのがイヤーピース。 音質への影響が大きいものから、着け心地の良いものまで。 定番製品が出そろってきた感があるので、今回は有名所を中心にカスタム…

もっと安く!!ハイレゾを楽しむ!U5000円スマホ対応アンプ6選【2024年版/DAC/iPhone/android/USB-C】

はじめに 2万円以下、1万円以下と商品を紹介してきましたが、現在USB-C対応の激安スマホ対応ポータブルアンプが続々と発売されています。 その中で5000円以下。まさにこれこそ財布に負担をかけない挿したらすぐハイレゾという商品を6つ紹介したいと思います…

とにかく安くハイレゾを楽しむ!U2万円スマホ対応アンプ5選【2024年版/DAC/iPhone/android/USB-C】

はじめに 今回は、iphoneやAndroidなどのスマホに対応した2万円以下のポータブルアンプを紹介します。 要はスマホに挿したらすぐハイレゾという商品ですね。 この価格帯からは細かい不満も少なくなる、スマホ用としてはミドルクラスの製品です。よかったらポ…

とにかく安くハイレゾを楽しむ!U1万円スマホ対応アンプ5選【2024年版/DAC/iPhone/android/USB-C】

はじめに 今回は、iphoneやAndroidなどのスマホに対応した1万円以下のポータブルアンプを紹介します。要は挿したらすぐハイレゾという商品ですね。 スマホで聴くのですから、財布に負担をかけずにサクっと持ち運べてサクっと聴けるのが一番です。 2024年に入…

今月なに聴いた?ヘビロテ紹介【2024年5月/アルバム/アニソン/キミのねなど】

はじめに 毎月20日以降更新、今月聴いたヘビロテを紹介する。 ちょっとした定例報告や雑記のような記事です。 アニソン多めですが、出来ればアニソン以外の曲も紹介できればと思います。 良かったら次聴く曲の参考にして下さい。 はじめに 今月なに聴いた?…

結局どうなの?ピヤホン8のリアルな評判【AVIOT/TE-W1-PNK/ピエール中野/ユーザーの声】

はじめに ピヤホン8とは 新開発ドライバー構成【コアキシャル3Dシステム】 最新技術を盛り込んだ次世代サウンド フラッグシップモデルから受け継いだ形状と優れた装着感 進化したアダプティブハイブリッドノイズキャンセリング 3Dスペーシアルオーディオ搭載…

結局どうなの?RS THREEのリアルな評判【Acoustune/有線イヤホン/モニター/ユーザーの声】

はじめに RS THREE とは 楽曲制作に適したサウンド 高耐入力性能×高音響性能を誇る【Myrinx EL-Sドライバー】 衝撃、熱、汗に強い高堅牢性ボディ 取り回しの良いケーブル とPentaconn Ear採用 実際に購入したユーザーの声 肯定的なレビュー 否定的なレビュー…

聴く読書や勉強に!声が聞き取りやすいイヤホン5選【語学学習/オンライン授業/Audible/オーディオブック】

はじめに ここ最近新たにトレンドになりつつあるのが【人の声が聞き取りやすい】イヤホン。 オーディオブック、オンライン授業、語学学習などの需要が高まったことで、各社が開発し一般向けの音質チューニングにも影響を与えています。 今回はそのような聴く…

防水&防塵!アウトドア向けポータブルスピーカー5選【キャンプ/レジャー/屋外/ワイヤレス/Bluetooth】

はじめに みなさんキャンプやレジャー行ってますか? 暖かくなってきたり、行楽シーズンに入ると、アウトドア好きはソワソワしてきますよね。 自然に囲まれながら、仲間たちと、時にはソロで。 そこに上質な音楽があるとひときわ楽しい空間に変わります。 今…

手が汚れない!ゲーミング向けお菓子5選【個包装/FPS/アルフォート/ハッピーターンなど】

はじめに みなさんFPSやTPSってやってます? いわゆる対戦型のシューティングゲームなのですが、ストレス発散になるので私は毎夜ランクマッチに潜り込んでいます。 そして、これ系のゲームが好きな方はわかると思うのですが、かなりお腹が空くんですよね。 …

今月なに聴いた?ヘビロテ紹介【2024年4月/アルバム/アニソン/釘宮理恵など】

はじめに 毎月20日以降更新、今月聴いたヘビロテを紹介する。 ちょっとした定例報告や雑記のような記事です。 アニソン多めですが、出来ればアニソン以外の曲も紹介できればと思います。 良かったら次聴く曲の参考にして下さい。 はじめに 今月なに聴いた?…

AmazonスマイルSALEのお得商品 6選【おすすめ/割引/ゴールデンウィーク】

はじめに Amazonのゴールデンウィーク前セールが始まりましたが、その中でお得価格になっている製品を6つ紹介したいと思います。 本ブログ内で紹介した製品の中でセレクトしていますので、良かったら記事も合わせてチェックして下さい。 はじめに Amazonスマ…

ビジュアル全振り!?個性派おしゃれヘッドホン5選【ファッション/首掛け/有線/ワイヤレス】

はじめに 前記事レトロ&ミニマル!最新おしゃれヘッドホン5選では、軽やかでシンプルなヘッドホンを紹介しましたが、やはり「個性派」なヘッドホンも外すことは出来ません。 珍しいカラーなどは勿論ですが、本体の構造が凝っていたり、ブランドの哲学が詰ま…

今期2024春アニメおすすめ作品【アニメレビュー/ゆるキャン△/終末トレイン/ダンジョン飯/このすば/Lv2チート】

はじめに 2024年春アニメは大体の作品が出揃いましたね。 注目作品からマイナー作品まで様々です。 その今期春アニメの中で第一話視聴レビューになりますが、面白いと感じ継続視聴を決めているアニメを紹介します。良ければアニメ視聴の参考にして下さい。 ※…

レトロ&ミニマル!最新おしゃれヘッドホン5選【首掛け/ファッション/有線/ワイヤレス】

はじめに ファッションにヘッドホンを合わせる。 じわじわと流行り出し、最近ではどこでも見かけるようになりましたね。 それに従って好まれるヘッドホンの種類や色も変化しており、今はレトロもしくは、シンプルなミニマルデザインが好まれている印象。 今…

結局どうなの?Ultra Open Earbudsのリアルな評判【BOSE/ワイヤレス/オープンイヤーイヤホン/ユーザーの声】

はじめに Ultra Open Earbuds とは 外の世界にも耳を澄ませる どこででも、音楽を満喫 心地よく、しっかりフィット 長時間再生バッテリー 実際に購入したユーザーの声 肯定的なレビュー 否定的なレビュー まとめ はじめに 名機と名高いUltra Open Earbuds、…

結局どうなの?MOMENTUM True Wireless 4のリアルな評判【ゼンハイザー/ワイヤレスイヤホン/ユーザーの声】

はじめに MOMENTUM True Wireless 4 とは ゼンハイザーだけの特別なサウンド ノイズや邪魔な音から自由になる リスニング体験の未来を実現する 一日中快適でいられるよう設計 実際に購入したユーザーの声 肯定的なレビュー 否定的なレビュー まとめ はじめに…

今月なに聴いた?ヘビロテ紹介【2024年3月/アルバム/アニソン/ペルソナなど】

はじめに 毎月20日以降更新、今月聴いたヘビロテを紹介する。 ちょっとした定例報告や雑記のような記事です。 アニソン多めですが、出来ればアニソン以外の曲も紹介できればと思います。 良かったら次聴く曲の参考にして下さい。 はじめに 今月なに聴いた?…

高音特化な弱ドンシャリ!JIALAI Carat 実機レビュー【有線イヤホン/IEM/2pin/PR】

JIALAI Carat 実機レビュー 外観 音質 おすすめのジャンル 着け心地 価格について まとめ ※本記事はメーカー様より製品をご提供頂き、ユーザー目線での率直な意見、感想を元に記事を作成しています。 JIALAI Carat 実機レビュー 外観 本体と同じでシルバーメ…

鳴らしやすい優等生!NICEHCK DB2 実機レビュー【有線イヤホン/IEM/2pin/PR】

NICEHCK DB2 実機レビュー 外観 音質 おすすめのジャンル 着け心地 価格について まとめ ※本記事はメーカー様より製品をご提供頂き、ユーザー目線での率直な意見、感想を元に記事を作成しています。 NICEHCK DB2 実機レビュー 外観 まずはパッケージですが、…

初心者向け!ASMRを楽しむコツ解説【イヤホン/アプリ/始め方/バイノーラル】

はじめに みなさんASMR聴いてますか? ASMRとは、ざっくり言ってしまうと【脳が心地よく感じる音】を演者さんが音声ファイルを通して提供してくれるコンテンツ。 最近では、一般にも認知され始めかなりメジャーなコンテンツへと成長していますが、まだまだAS…

読書?ASMR?オーディブルのススメ【Audible/聴く読書/オーディオブック/朗読】

はじめに みなさん、Audible(オーディブル)って知ってますか? プロのナレーターが朗読した本をいつでもアプリなどで聴けるサービスなのですが、私は以前から気になっていました。なぜか。 多くの声優さんが朗読に参加しているからです。 とはいえ、Amazonの…

ロックに最適!ピヤホンシリーズまとめ【ピエール中野/凛として時雨/ピッドホン/イヤホン】

はじめに ピエール中野とは・・・ 大人気ロックバンド【凛として時雨】のドラムス担当。eイヤホンのアンバサダーでもあり、多数のオーディオ製品の監修を行っている音楽家。 その中でも、ピエール中野氏が監修した製品には名称が付けられており、それがピヤ…

ASMRにも最適!声特化有線イヤホン5選【女性ボーカル/美音/Tago/finalなど】

はじめに 声特化・・・ それは音楽鑑賞においてボーカル、特に中高音域にあたる女性の声の表現力が高い事。もしくはそのような製品を指す言葉。 つまり、ASMR向けってことですよね?? もしくは女性ボーカル曲(声優さん)向け。 今回は、ASMRはもちろん推しの…

おすすめ!USB Type-C イヤホン5選【有線/DAC搭載/スマホ/ゲーミング/ハイレゾ】

はじめに ここ最近、じわじわと人気を獲得しているUSB Type-Cイヤホン。 iphone15などの対応製品が増えたことも要因でしょうが、DAC搭載モデルが増え、変換を繋がずとも手軽に高音質が可能になったことも大きいと思います。 主な用途としては、ゲーミングか…

KEF LSX II LTの不満点絞り出してみた【スピーカー/長期使用レビュー/デメリット/不具合】

はじめに KEF LSX II LTを購入して一か月以上経ち、音楽はもちろん映画やアニメまで。 普段使用での不満は無く、生活に欠かせないスピーカーになっています。 ただ、自腹で購入したことで、 若干バイアスがかかっている可能性があるのではないか? とふと思…